薄着になる季節が近づくと、ダイエットをはじめる人が飛躍的に増加します。
1ヶ月に何キロ落とすと目標を定めても、外食してカロリーの高いものをついつい食べ過ぎてしまったり、ジョギングなどの運動をはじめても3日坊主で終わってしまったりと、挫折してしまう人が多いのが実情です。
高い目標を設定することは良いことではありますが、糖質を一切やめる、普段運動する習慣がないのにも関わらずジョギングを毎日するなど極端に自分を追い込む方法では長続きしませんし、急激な体重の減少は体にとって良くありません。
急激に体重を減らすとお肌につやがなくなったり、疲れやすくなったり、きれいに且つ健康的に痩せることはできません。
健康的な方法で本気でダイエットをしたいのであれば、食事の管理、日々の運動のほかにも、きちんと成果が見えるように、こまめにその日食べたもの、運動した内容をはじめ体重や体脂肪の測定をして、ダイエットの内容と体重の推移がわかるように数字の見える化をすることをおすすめします。
その目的は数字を客観的に見ることができるようになるためと自分自身のモチベーションの維持です。
ダイエットには様々な方法があり、人それぞれ自分に合った方法があります。
自分に合わない方法で無理に減量しようとしても、肉体的にも精神的にも疲れてしまいます。
自分を追い込み続けることができる人、合間にちょっとしたご褒美を自分に与えながら続けていくことが適している人など、色々なパターンがあります。
何を食べてどんなことをしたら体重が減ったのか、または増えたのかについて把握するためにも、日々の測定記録は大切な情報源となります。
こまめに測定をして、楽しみながらダイエットを成功させましょう。